E空間協賛の「屋根・外壁塗装の市民セミナー」でもお話ししている次世代の特殊塗料✨ その中でもE空間が満を持しておススメしている「アドグリーンコート」✨ 写真は熱する前に撮影したものなのでまだ室内温度に差がありませんが、ひとたび太陽光にさらされるとその差は歴然です👀 塗っただけです。その差は「20度」!! 昨今の日本における夏の暑さ・・・温度の上昇はとどまるところを知りませんね💦日中に降り注がれた太 […]
WBCが大変な盛り上がりですね🏳🌈テレビをつければどの番組もこぞって日本の選手団の雄姿をたたえております✨ 渡米した選手たちに大きな期待の拍手を送りたいものですね👏世界各国に日本の底力を目の当たりにさせた試合を待ち望みます。 日本の底力言えば、塗料の開発分野においても大いに発揮していることも皆様に知って頂きたいです! 以前からこちらで紹介させてもらっている「アドグリーンコート」 一般的に、セラミ […]
E空間繁忙期につき、工事部において新たに人材を募集いたします! #進化する塗料について学び、お客様への認知を広めたい #建築現場での経験を活かし、お客様の「おうち時間の充実」を支えたい 未経験の方でもOK!弊社スタッフがイチから丁寧に手ほどきいたします😊 E空間であなたの「気づいていない才能」を発揮して下さい! 詳細はまたこちらのブログにてお知らせいたします💻 朝・夕の寒暖差で外出が […]
E空間初のショールームOPENに伴いまして、こちらもE空間初の公式キャラクター「塗るゾウくん」が堂々と誕生いたしました✨ 本社ビルの出入り口にてこの「塗るゾウくん」がお出迎えしております㊗ 「塗るゾウくん」の誕生にいたるまでの構想期間はおおむね1年。ああでもない、こうでもないと試行錯誤を繰り返し、ようやくたどり着いたE-girlsの終着点の画像がこちら↓ ・・・これはこれで好評を博したのではござい […]
E空間協賛の「屋根・外壁塗装の市民セミナー」でも解説しておりますが、ひとくちに「塗装」と言えど、その工程は多岐におよびます。 足場の組み立てに始まり、洗浄→ケレン・清掃→シーリング(コーキング)補修→開口部(塗装しなくてよい部分)の養生→オイルペイントなどの工程を経て、塗装の工程に入っていきます。 特に傷んでいる屋根や壁なら高圧洗浄は避けて、中圧洗浄か手洗いで仕上げます 開口部が多い家(窓枠など) […]
- 2023.03.11
- #エシカルプロクール, #助成金 塗装, #塗装の助成金 大阪, #塗装の助成金 奈良市, #大阪外壁塗装, #大阪屋根塗装, #奈良 外壁塗装, #奈良 屋根塗装, #防水工事, #防災対策, アドグリーンコート
E空間が協力アドバイザーをつとめて開催されている「屋根・外壁塗装の市民セミナー」。 #見積もり書の見方 #業者選びとその特徴 #気になる塗装の費用 などなどについて、詳しく解説しております ご参加希望・お問合せは➿0120-773-889までお気軽にお問合せ下さい😊 「住環境の見直し」を検討されている方の弊社へのお問い合わせが大変増えております。 「お見積り」依頼はまずお家の状態を見せてもらって、 […]
春の足音が段々と近づいて参りましたね🌸 こんな日は何処かに出掛けたくなりますね♪みなさまのご予定はいかようでしょうか(^O^) さて、本日もE空間協賛で開催いたします!「屋根・外壁塗装の市民セミナー」 in たけまるホール(旧中央公民館) 14:00~ 研修室6にて これから塗装をお考えの方はもちろん、雨漏りの対処法やおうちの劣化具合の見極め方など、「住まい」に関するあらゆる事にお答えしております […]
- 2023.03.05
- #エシカルプロクール, #堺市 塗装 助成金, #塗装 助成金 堺市, #塗装の助成金 大阪, #塗装の助成金 奈良市, #大阪 塗装 助成金, #大阪外壁塗装, #大阪屋根塗装, #失敗しない塗装, #奈良 外壁塗装, #奈良 屋根塗装, アドグリーンコート
毎回好評のE空間が協力アドバイザーをつとめて開催している「屋根・外壁塗装の市民セミナー」 10名様限定で行っております。先着のご予約の参加者さまで定員に達した場合は入室をお断りするケースがございますことをご了承くださいm(__)m セミナーでは「業者選び」についてもお話ししております。 業者選び(; ̄Д ̄) 数ある業者さんの中で1社選ぶのは至難のわざですよね E空間では業者さんを4つのカテゴリー分 […]
- 2023.03.03
- #助成金 塗装, #堺市 塗装 助成金, #塗装の助成金 大阪, #塗装の助成金 奈良市, #大阪 塗装 助成金, #大阪外壁塗装, #大阪屋根塗装, #失敗しない塗装, #奈良 外壁塗装, #奈良 屋根塗装, #防水工事, アドグリーンコート, 堺市 外壁塗装
「おい、ペンキ屋!!」 この道40年(厳密に言うと48年)の弊社親方は昔よくこう呼ばれたそうです(・◇・)ゞ ペンキと塗料。実際は全く違うものなのです。 ペンキとは 成分:オイルペイントや合成樹脂調合ペイントで植物油などで希釈する コスト:低い 用途:鉄部・木部(サビ止めとして) 高耐候性:低い 塗料とは 成分:顔料・樹脂・溶剤などを混ぜて作ったもの コスト:種類によりけりだが、ペンキよりは高い […]
- 2023.03.01
- #エシカルプロクール, #助成金 塗装, #堺市 塗装 助成金, #塗装 助成金 堺市, #塗装の助成金 大阪, #塗装の助成金 奈良市, #大阪 塗装 助成金, #大阪外壁塗装, #大阪屋根塗装, #失敗しない塗装, #奈良 外壁塗装, #奈良 屋根塗装, アドグリーンコート
写真は大阪市のK様邸の着工のものです✨ 屋根:「エシカルプロクールF(フッ素)」 外壁:「エシカルプロクールSi」 での施工となります。夏の光熱費もさることながら、冬の暖房費の変化がどれほどになるのか楽しみですね(^^♪ こちらは高槻市のN様邸の着工の様子です✨外壁が「エシカルプロクールSi」での施工となります。 塗って効果を発揮する塗料「アドグリーンコート」の進化系であるこの「エシカルプロクール […]