質疑応答で
- 2022.08.29
E空間が協力アドバイザーをつとめて開催されている「屋根・外壁塗装の相談説明会」ですが、大変好評で毎回多くの方々にご参加いただいております。 説明会では質疑応答の時間を設けているのですがやはり一番多い質問が「業者選び」についてです。 「手抜き工事の見極め方」についてもお話するのですが見極められたところで ★業者さんにどう、指摘するのか ★指摘しても、ごまかされるのではないか ・・・などのご意見があり […]
外壁塗装・屋根塗装専門店E空間メディア
E空間が協力アドバイザーをつとめて開催されている「屋根・外壁塗装の相談説明会」ですが、大変好評で毎回多くの方々にご参加いただいております。 説明会では質疑応答の時間を設けているのですがやはり一番多い質問が「業者選び」についてです。 「手抜き工事の見極め方」についてもお話するのですが見極められたところで ★業者さんにどう、指摘するのか ★指摘しても、ごまかされるのではないか ・・・などのご意見があり […]
2021年は12月某日に奈良県は文化会館で行われたE空間が協力アドバイザーをつとめて開催されている「屋根・外壁塗装の相談説明会」も盛況にて無事終了いたしました。 セミナー最中でも質問が飛び交う、とてもアグレッシブな参加者さまで進行させていただきました😊 そしてそして「せんとくん死亡説」を払拭するべく、わたくし桑原が握手撮影会を行ってまいりました!! 古(いにしえ)の都、奈良の威厳を死守しつつ、その […]
日差しはきついものの、暑さは8月真っ只中のそれとは違ってきましたね🌞 出社も随分と楽になって参りました(´▽`) 「秋の足音」が背後でその旋律を奏でてきた今日この頃🍂みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。 E空間が協力アドバイザーをつとめて開催している「屋根・外壁塗装の相談説明会」も大変好調で、たくさんの方々からご予約を頂いております📞 これから塗装をお考えの方はもちろん、過去に塗装されたけれど […]
建物の屋根や外壁には塗料が使用されていますが、塗料にもいろいろな種類があり、それぞれ性能も違えば耐用年数も変わってきます。 ここでは断熱塗料と遮熱塗料の違いや、それぞれの特徴について解説していきます。 断熱塗料の特徴 断熱塗料とは、その名が表しているように熱伝道を抑える効果を兼ね備えている塗料のこと。 簡単に言うと、室内が暑くなりすぎたり、寒くなりすぎたりすることを、防いでくれる塗料です。 暑い夏 […]
#リモート 老若男女問わず、このリモートというワードが定着しつつありますね。 高校生だったわが息子もコロナ第一波の時期はリモートでのいわゆる「zoom授業」で、興味津々の母はドアの隙間から星飛雄馬の姉のごとく、じーっと見守っておりました。 そこで気が付いたのです。 「あ、家の中丸見えやん。」と 先生方は気にしておられないとは思うのですが、普段はしないところまでお掃除に勤しんだのは言うまでもありませ […]
本日もマスクの下は笑顔にて対応しております 出社早々に頂いたお問合せなのですが、お電話口の女性の方は少々困っておられました 聞けば ①築10年のお家に住まわれており、ご自宅を建てられたメーカーさんの定期的なメンテナンスは受けていたとのこと。 ②しかし築7年目でご主人が外壁の劣化を発見したので、すぐに点検してもらったら「特に問題はない」と言われたと。 ③そこから月日が経ち、10年目の点 […]
弊社E空間、上記の日程にてお休みを頂きますm(__)m 渡航制限のないゴールデンウィークは3年ぶり。しかしながら、新種株の爆発的な感染率と隣り合わせであることは間違いありません。 ひとりひとりが最大限にできる対策でもって、お盆休暇を楽しみたいものです😊 さて、お盆休暇の前後であってもE空間は走り続けております! 「屋根・外壁塗装の相談説明会」 次回の開催は 池田市民文化会館(アゼリアホール) 1 […]
たかが塗装、されど塗装 E空間の親方 兼 代表がよく口にする言葉です。 これまでもお伝えしてきた通り、塗装するまでの工程も施工費用に含まれています。 弊社E空間ではこの工程にかかる費用を共通費用と呼んでいます。 (; ̄Д ̄)共通費用!? 共通費用とは足場の組立・解体・撤去に始まり 外壁においてはひび割れの補修、シーリングの打ち替え等 屋根においてはケレン作業(古い塗膜の除去)等 後は洗浄です。 塗 […]
E空間では施工後、お客様一人ひとりに施工内容に対する「お声」をいただけるようご協力頂いております✏ 先日完工したばかりのN様邸より、大変嬉しい「お声」を頂きました😊 その嬉しさからN様のお声の用紙をおでこに張り付けて練り歩きたくなったほどです!笑 社長の人柄や弊社の職人さんの仕事ぶりにも触れて下さり、何よりもセミナーに参加することでご自身の「塗装の知識」が深められたというお言葉がわたくしども社員一 […]