塗装に適した時期

塗装に適した時期

「いつ塗るのが一番ええのん?!」
と、「屋根・外壁塗装の相談説明会」でもよく聞かれます。

塗装に適した時期タイミングとではちょっと意味合いが違ってきます。
S__21962807
         ↑
     チョーキング現象
ご自宅の壁を触ってみてください。このように手に塗料が付着してしまうのならもう塗装するタイミングがきている証拠です。

この状態で放っておくと、ここから塗膜がぽろぽろと剝がれていってしまい施工費にも影響してきます(-_-;)

S__22249554
           ↑
     シーリング(コーキング)劣化

前回、「防水編」でも書かせてもらったのですが壁と壁をつないでいるこのとっても大事なシーリング割れてきている、もしくは、目に見えて劣化してきている場合も、塗装するタイミングと言えるでしょう。

「じゃあ、屋根はどないなん?!」
当然、そう思われますよね

みなさまのご想像どおり、昨今のこの異常な暑さをまともに受けている屋根は

外壁以上に傷んでいます

屋根って、ご自身で確認することって、なかなか難しいですよね

「うち、二階建てやねんけど、お隣が三階建てやから、お隣からうちの屋根、見たってん!」
という、ど根性のお客様がいらっしゃったのを、よく思い出します。

「でも、どこ見てええんか、よう分からんかったわ!」と。

E空間では外壁・屋根の点検を、随時無料で承っております。

「そこまで気になってる訳じゃないねん、ちょっと聞きたいことがあるねん」

という方は是非、相談説明会にご参加下さい!

この道49年の親方 兼 代表がご自宅のお悩み事にお答えしております( ̄∠  ̄ )ノ

次回の開催は9月17日(土)いかるがホール 14:00~ 特別会議室にて

皆様のご参加をお持ち申し上げております。

http://www.e-kuukan103.com/