暦の上ではお盆
- 2021.08.08
- 見積もり

お盆休みに突入している方も多いのではないでしょうか🎐
北海道から弟も帰って参りました✈ 大阪に着くなり「あ、北海道の方が暑いわ」と心の中で思ったそうです💦
異常気象🌎段々と身体が慣れてきていることに怖ささえ感じてしまいます(T_T)
地球規模で頻発している異常気象。カリフォルニアではなんと、54.4℃を記録したという報告も((+_+))
自然には逆らえないとはいえ、身を守る対策は考えなければなりません。
セミナーでもお話しさせてもらっているのですが、塗料の種類は大きく分けて5つございます。
#アクリル塗料
#ウレタン塗料
#シリコン塗料
#フッ素塗料
#次世代の特殊塗料
実は、上の2種類「アクリル・ウレタン」塗料は5年~8年の耐久年数だったのですが、昨今のこの日本の暑さに対応しきれなくなってきているため、E空間では使用しておりません🚷
主流は「シリコン塗料」となっていますが、その種類も様々でメーカーによっても耐久年数は違ってきます。
ご予算に合わせた塗料選びのご提案をさせていただいていますが、やはりおススメなのは「次世代の特殊塗料」です✨
異常気象からおうちを守る
これ、塗料で実現しませんか?
お問合せはE空間まで!!
https://www.e-kuukan103.com/seminar.ht