塗って効果を発揮する塗料
- 2020.12.25
- 外壁・屋根塗装の勉強会 株式会社E空間

暑ければ暑くならないように 寒ければ寒くならないように
↑
理想ですね(*´∇`*)
・・・実は 塗料で実現できるんです!!
遮熱断熱に特化した塗料、アドグリーンコート
とは言え、にわかには信じがたいですよねΣ(‘◇’*)
この道40年の親方も、最初は「そんな訳あるかい(; ̄Д ̄)」と。
そこで、この塗料を開発した日本中央研究所株式会社(NCK)さんに足を運びました。
もともとは、電子部品を熱から守るために開発された塗料だそう。
・・・さすが、世界のTOYOTAのベンチャー企業第一号だと納得でした。
実際に体験して頂きましょう!と目の前に登場したのがこのキットで・・・
上のランプは太陽光の役割で、一般の遮熱塗料(左)を塗ったボックスとアドグリーンコート(右)を塗ったボックスをを触って比べられるとのこと。
すると室内温度で5℃の差が!!ビックリでした。
・・・でも、まだ信じがたいですよね(゚∇゚ 😉
E空間では塗装の無料相談説明会で実際にこのキットで参加者様に体験してもらっております!
百聞は一見に如かず←AIの時代においても変わりませんよね☆
そろそろリモートに飽きてこられたのか、予想外に多くのご参加頂いております。
限定10組を超えるご参加があった場合は、大変恐縮ならが入室をお断りすることもありますが、ご理解頂ければと思います<(_ _)>
弊社E空間でも随時、説明会を行っております。
移転したばかりですが、これからパーテーションで区切ってセミナー室を充実
させていく予定です。
-
前の記事
今年最後の 2020.12.22
-
次の記事
2020年を振り返って 2020.12.31