屋根・外壁塗装の市民セミナー

E空間協賛で開催されている「屋根・外壁塗装の市民セミナー」で最近多く聞かれるお声が、そう。
訪問販売業者の増加
デルタやオミクロンと言った新種株で長引くコロナ渦。おのずと在宅率も上がります。そこに付け込んで
#訪問販売
#テレアポ
での営業活動が活発化してきているようです💦
「もう、本当にしつこいんです」と困っているお声が多く聞かれるようになりました。
弊社の代表は必ずこうお答えしております。
「消費者センターに苦情を言いなはれ!」
両社とも悪質であることが多く、押し切られて施工に至った結果、手を抜かれて失敗しているケースがほとんどなのです。
業者選びの知識を持つこと。知らないでは大損することになります。
セミナーでは業者選びを4つのカテゴリーに分けて詳しく解説しております✐
インターネットでは知りえない「塗装の知識」を聞きに来られませんか?
お問合せ・参加希望はE空間➿0120-773-889、または弊社ホームページにて承っております。
参加無料です(^^)/
そして明日も開催いたします!E空間協賛の「屋根・外壁塗装の市民セミナー」in 奈良市北部会館(市民文化ホール)14:00~ 会議室2にて
塗り替え工事で「失敗しない知識」の詰まった教本もお渡ししております📚是非、ご参加ください😊
https://www.e-kuukan103.com/seminar.ht
-
前の記事
進化する塗料 2022.03.10
-
次の記事
今月のレクリエーションDAY 2022.03.12