悪徳業者にご注意
- 2022.10.23
- 塗装の無料相談説明会 奈良 外壁塗装 奈良 屋根塗装

こんなことがありました。
弊社にお電話があり、「いますぐに会社に伺いたい」とのこと。
来られたのはご年配の方でした。
手には「見積書」と「契約書」をお持ちで、とても悲壮感に満ちておられました。
聞けば、以前に弊社E空間主催のセミナーに来られたことがあったそうでご主人は施工はE空間でお願いしようと決めていらしたそう。
今すぐにというわけではなかったので、そこから何年か経ってしまったと。
そしてある日のこと。ご自宅に訪問販売の業者さんが来られ、こう言われたと。
★ご近所で施工中の現場があるので足場を無料にする
★本日中に契約すれば大幅に値引きする
持ってこられた見積書は今どき珍しい「手書き」のものでした。
しかも、契約書の着工日はとっくに過ぎていたのです。
クーリングオフ期間中、その業者さんは何度かご自宅を訪れ
「ご近所の施工が終わり次第、こちらの着工にはいる」と告げそのまま着工することなくクーリングオフ期間も過ぎてしまったというのです。
・・・あきらかに悪徳業者の手口でした。
このようなケースは珍しくない
この道40年(厳密に言うと49年)の弊社親方はそう申します。
このような被害にあって、泣き寝入りする方々をたくさん見てきたと。
今回のケースは、被害にあわれたのがご高齢というのもあり、弊社親方が
相手の業者としっかり向き合い、契約は無効のものとなりました。
こういった惨事を少しでもなくしたい!と思い、始めたのが塗装セミナーです。
この道40年でつちかってきた経験を踏まえ、みなさまの質問になんでも
お答えしております
司会進行はわたくしが務めさせていただいております
納得する知識を持ってほしい
E空間の願いです。
-
前の記事
塗って効果を発揮する塗料 2022.10.22
-
次の記事
次世代の特殊塗料エシカルプロクール 2022.10.24