塗装の「助成金」徹底調査②

おはようございます。ゴールデンウイーク真っ只中ですが、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。
本日もわたくし桑原が、大阪府の住宅リフォーム・塗装における「助成金」の調査報告をお届けしたいと思います!
①では残念ながら助成金制度そのものがない市・町を、そして泉佐野市の情報をお届けいたしました。
今回は「助成金」制度を施行している市のご紹介です!
大阪市
高槻市
枚方市
茨木市
摂津市
交野市
大東市
八尾市
富田林市
泉佐野市
以上の10の市です。
先ずは息子が6年間お世話になった学校のある市、大東市から解説して参ります✍
条件が高校生以下のお子様がいる世帯で、空家を購入した上でのリフォーム。上限が100万円とかなり助かります。
ただ、市外から大東市に転入した場合のみの適応で、現在居住中であるご自宅の工事は対象外となっているようです。
そのほかにも大東市では
#大東市空家リフォーム補助金制度
築40年以上の空家・土砂災害区域であるなどの条件を満たせば上限10万円の補助が出るそうです。大東市公認の業者で施工することも条件になっています。
このように、「空家の再生」を目的とした助成金制度を施行している市は次の通りです。
いづれにせよ、現在進行中でお住まいの「ご自宅」への補助ではありません。
正しい知識でもって、活用すべき制度を見極めたいですね💡
そういったお話もE空間が協力アドバイザーを務める「屋根・外壁塗装の市民セミナー」で詳しくお話しております。
お問合せ・ご参加希望は➿0120-773-889・または弊社ホームページでも承っております💻
http://www.e-kuukan103.com/seminar.html
-
前の記事
塗装の「助成金」徹底調査① 2023.05.02
-
次の記事
塗装の「助成金」徹底調査③ 2023.05.04