東成区Yさま邸、着工いたしました!

「アドグリーンコート」での施工となります。
仕上がりが楽しみです
また、こちらでもご紹介させていただきますね
塗装工事は基本
「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程で仕上げます。
しかし、築20年で一度も塗装していない屋根・壁のような場合
相当傷んでいるのでもう1工程増やして施工することがあります。
もちろんその場合は施工費用も高くなります
施工費用には塗装するまでの工程も含まれます。
上の写真は「屋根の洗浄」の様子です。
築20年で、一度も施工の経験のない屋根は思った以上に
相当傷んでいます。
洗浄に手間がかかることから、施工費用も高くなるのです
何につけても、早めの対策が必要ですね!
備えあれば患いなし
わたしの大好きな言葉です
このような「塗装までの工程とその費用」について勉強説明会
でもお話しております。
明けない夜はない
もわたしの好きな言葉です
-
前の記事
アドグリーンコートとは?特徴や耐用年数は? 2020.11.16
-
次の記事
勉強説明会の参加者さま 2020.11.19