養生の大切さ

「養生」という言葉。
お体の健康面でも使う言葉ですよね
この「養生」。塗装工事においてもとっても大事なことなのです。
こんな光景、目にしたことはないでしょうか。
施工中、万が一、塗料が飛散した時のために、周囲の対象物にするのが「養生」です。
お家のなかで言うと
開口部←(塗装しなくてよい部分)には必ず「養生」をしてから塗装工事に入っていきます。
塗装するまでの工程にはいくつもの段階があります。
そういったことを塗装のE空間協賛で開催している「屋根・外壁塗装の市民セミナー」でお話ししております!
新型コロナウィルス対策でもこの「養生テープ」はよく見かけるようになりましたね。
昨今は銀行や病院などのソファーにもソーシャルディスタンスを保つために「✖」の形で貼られています。
・・・でも、でもね
これは私の超個人的な意見なのですが、なぜ「電車のいす」にはないのでしょうか・・
ぎゅうぎゅうで座りあっている朝のラッシュ時の光景にうっすらと違和感をおぼえる今日この頃でございます
弊社E空間のセミナーは新型コロナウィルス対策を万全にて行っております!