外壁塗装のよくある質問①

皆さんおはようございます
本日も早速外壁塗装や屋根塗装、防水の事などお問い合わせいただいております
ありがとうございます
さて、今回は外壁塗装や屋根塗装に関して、
よくお客様からいただくご質問をひとつご紹介致します 。
『外壁だけの塗装を考えていたけど、屋根も一緒に塗装したほうがいいの?』
これに関してはズバリYESです。
理由としては、検索していただくとどこでも書いていることですが
簡単に言うと結局『足場代』がもったいないということなんです
例えば今年は外壁だけの塗装を行い数年後に屋根の塗装を行なった場合、
どちらの工事でも足場が必要になりますので足場代が二重になり実質的な負担が大きくなります。
しかし、一度の工事で外壁も屋根も塗装を行うと
一度の足場でどちらも塗装できるのでサイクルコストで考えるとメリットがあります。
あと、これも参考程度に知っておいていただきたいのですが
皆さんが想像するよりも屋根のサイズはそんなに大きくないんです
お家の形などでも変わってきますが基本的にはそこまで塗装面積は大きくないので
外壁の塗装をするなら一緒に屋根も塗装してしまうほうが金銭的メリットはあります
是非とも塗装を検討されている方は一つの豆知識として覚えておいていただけたらと思います
-
前の記事
外壁塗装のお問い合わせ! 2020.04.28
-
次の記事
外壁塗装の時期や季節は、これからです。 2020.06.13