一番気になる塗装の費用
- 2023.05.18
- 外壁塗装 相場
- #エシカルプロクール, #助成金 塗装, #塗装の助成金 奈良市, #大阪 塗装 助成金, #大阪外壁塗装, #大阪屋根塗装, #失敗しない塗装, アドグリーンコート

「親方、うち、30坪ほどやねんけど、なんぼくらいするのん?!」
E空間で開催しているセミナーで、一番多い質問です。
このとき、親方は必ずこう言います。
「見に行かんと分からんのですわΣ(´д`;)」
お金のことなので、いい加減なことは言えませんよね
ひとくちに30坪と言っても、築年数5年のお家と築年数20年のお家では塗装に至るまでの施工の工程が違ってきます。
私、個人的には塗装とお化粧で、その工程がよく似ていると思うのです。
お化粧、すなわちファンデーション(塗料)を塗るためには
洗顔→お化粧水→乳液→美容液→化粧下地→ファンデーション
と、段階をふみますよね。
ティーンネイジャーであれば、お化粧水からいきなりファンデーションでも有りでしょう。
これが、20代、30代、40代・・・と年齢を重ねるごとに中間マージン費用も増えていきますよね(/TДT)/あれから40年~
塗装工事も洗浄からはじまり、屋根や壁の補修工事を経てからの施工となります。
このような、塗装に至るまでの工事の内容などなどをE空間協賛の「屋根・外壁塗装の市民セミナー」で詳しく解説しております✏
ご参加希望・お問合せは➿0120-773-889、または弊社ホームページより承っております💻